福津市勝浦でいちご狩りを楽しむことができる、観光農園「谷口観光いちご園」をご紹介します。
谷口観光いちご園は、約450坪の広さのハウスに約1万2千本ものいちごを栽培する観光農園です。品種はあまおうを中心に、さがほのか、紅ほっぺ、おいCベリーなど様々な品種のいちごを育てています。
今回取材にご対応いただいたのは、谷口観光いちご園のオーナー谷口知文(たにぐち ともふみ)さん。元々兼業農家として活動していましたが、今から20年以上前に会社を退職したのをきっかけにいちご観光農園を始めました。現在は谷口さんの息子さんが米やカリフラワー、キャベツなどの栽培を手がけており、谷口さんはいちご観光農園を担当していらっしゃいます。
谷口観光いちご園では、全体の約7割をあまおうが占めていますが、いちご狩りでは酸味が少なく甘くて食べやすい、さがほのかがお子さんには密かに人気があるそうです。
また、地面から離れた高い位置でいちごを栽培する高設栽培を採用しており、作り手の作業のしやすさはもちろん、いちご狩りのお客様にとっても収穫のしやすさは魅力です。2段に分かれており、上段が約110cm、下段が約70cmの高さに設置されているので大人も子どもも収穫しやすい高さです。
一方で、栽培で苦労する点について尋ねると「いちごの病気や、苗の時期に暑すぎて生育に影響が出ることが大変です」と話す谷口さん。それでも訪れるお客様から「今年もおいしかった」という言葉をいただくことが、栽培の喜びになっているそうです。
谷口観光いちご園の「いちご狩り」は毎年1月4日から5月末頃まで開催。お客様は福岡市内や北九州市からも多く訪れ、口コミで広がる人気のいちご園となっています。
また、現在「いちご」をテーマとして福津市内20店舗が参加する「光の道開運スイーツフェアvol.6」(開催期間:2025年2月18日〜3月30日)が開催されています。谷口観光いちご園でいちご狩りを楽しんだあとは、福津市内のお店でいちごスイーツをぜひご堪能ください!
福津市勝浦ご出身の谷口さん。地元の自然を愛し、長年この地で続けてこられた「谷口観光いちご園」でぜひ一度いちご狩り体験をしてみてはいかがでしょうか。
谷口観光いちご園
【住所】福岡県福津市勝浦2299
【電話】090-6632-6052
【定休日】月曜日
【いちご狩り開催期間】1月4日〜5月末頃(予定)
【いちご収穫体験予約方法】電話 もしくは 「じゃらん予約サイト」
【ご予約サイト】谷口観光いちご園 じゃらん予約サイト
谷口観光いちご園 オーナーをご紹介
【お名前】谷口 知文(たにぐち ともふみ)さん
【趣味・好きなこと】旅行
【福津の好きなところ】勝浦海岸