【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~ 【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~

  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
メニュー
  • JP
    • EN
    • TW
    • CN

宮地嶽神社について

神功皇后を主祭神として約1700年前に創建され「何事にも打ち勝つ開運の神」として信仰されてきた宮地嶽神社。拝殿に掛けられた日本一の大しめ縄や、2月と10月の年に2回だけ現れる奇跡の絶景「光の道」、八社すべてを巡ると大願成就するといわれている奥宮などを目指し、年間通して全国から多くの参拝客が訪れる人気のスポットです。

2022.08.12
光の道
2月と10月の年2回だけ見られる奇跡の絶景として言われる福津市・宮地嶽神社の「光の道」。夕陽が海からまっすぐ参道に伸びる厳かな景色を「一生に...
2022.11.21
奥之宮八社
宮地嶽神社本殿の奥に「奥之宮八社」と呼ばれる社が祀られています。一番社から八番社まであり、「一社一社をお参りすれば大願がかなう」というわれて...

宮地嶽神社 公式サイト

ご由緒、年間通して行われる神事・行事の予定、ご祈祷・ご参拝案内など、宮地嶽神社についての詳細はこちらでご覧ください

宮地嶽神社公式サイトはこちら
ARCHIVE
  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
  • JP
  • EN
  • TW
  • CN