2023年のフェアは終了しました。
▼2025年の情報は下記をご覧ください▼
https://dmofukutsu.com/sweets-fair/
2023年のフェアは終了しました。
▼2025年の情報は下記をご覧ください▼
https://dmofukutsu.com/sweets-fair/
年に2回だけ見られる絶景として国内外から注目を集めている、宮地嶽神社の「光の道」。夕陽が海からまっすぐ参道に伸びる厳かな景色をモチーフに、福津市内のスイーツショップや和菓子店、カフェがオリジナルの開運スイーツを開発しました。
福津へ遊びに来てくださった皆さんに、おいしいものを食べて楽しい気分で過ごしていただきたい!という思いを込めて、各店が工夫を凝らした、おいしい&映えるメニューぞろいです。ぜひその心意気を、目と舌とでお楽しみください。
★参加店全店をチェックできるパンフレットは、下記よりダウンロードください。
地元特産品の甘夏のジュレとソフトクリーム、シリアルとの相性がクセになる爽やかなスイーツです。
あんずの里市利用組合
福津市勝浦1667-1 MAP
0940-52-5995
8:30~17:00 第2木曜 休 P 105台
http://www.anzu-sato.jp
anzu_satoichi2020
あんずの里のあんずをたっぷり使用した玄杏オリジナルのモンブラン。あんずと栗の二重奏をお楽しみください。
創作旬彩 玄杏 げんあん
福津市勝浦1645-3 MAP
0940-72-5595
11:00~17:00(オーダーストップ16:00)
金曜、第2木曜 休 P 20台
fukutsu_genan
宮崎県マンゴーを使い、光の道の夕陽をイメージして焼き上げました。第35期竜王戦の勝負おやつにも選ばれた一品です。
アラペイザンヌ 福津店
福津市勝浦4631-1 MAP
0940-62-5245
9:00~18:00
水曜、第2火曜 休 P 5台
alapaysanne
国産小麦と味宝卵を使った食べるのがもったいないと思うようなかわいいクッキーです。
アトリエ 夢工房
福津市津屋崎3-716-1 MAP
0940-52-3777
8:30~16:30
土曜、日曜、祝日 休 P 3台
yumekoubou2010
みかんジャム入りのスイートチョコムースです。チョコで鳥居と太陽、金箔で光の道を表現しています。
パティスリー エトワール
福津市津屋崎3-11-17 MAP
0940-52-5292
10:00~18:00
火曜 休 P 2台
patisserieetoiles
当店オリジナルのチーズクリームとフレッシュオレンジ、自家製マーマレードジャムを使ったさわやかなサンデーで夕日をイメージしました。
津屋崎テラス
福津市津屋崎3-15-22 MAP
0940-55-5561
11:00~17:00
日曜、第1月曜 休 P 7台(正面4台、裏3台)
tsuyazaki_terrace
ピンクグレープフルーツのジュースに、マスカット風味のゼリーを入れて海に沈む夕陽をイメージしました(^_^)
ぶどうの樹福津海岸通り ニコビーチ
福津市西福間4-10-10 MAP
0940-43-1414
11:00~17:00
火曜 休 P 30台
budounoki__fukutsu
光の道をイメージした当店オリジナルパフェ。ハートのステンドグラスクッキーをお空にかざしてお願いごとをしてね!
cafe BEACH COMBER カフェビーチ コンバー
福津市西福間4-11-16 MAP
0940-42-0661
11:00~18:00
水曜 休 P 10台
cafe_beachcomber
光り輝く光の道を、当店自慢のグルテンフリーパンケーキで表現しました! 甘酸っぱいはちみつレモンと、ふわもちパンケーキのコラボがたまLANAI💕
Cafe Lanai カフェラナイ
福津市西福間4-11-20 MAP
0940-72-5527
11:30~18:00(OS)、19:00(Clo)
金曜 休(祝日の場合は営業)P 10台
https://lanai2008.com/
cafe.lanai
大きなりんご飴を夕日に見立て、秋らしいパフェに仕上げました。スッキリとした甘さで、食後にもぴったりです!
BOCCO VILLA ボッコヴィラ
福津市西福間4-15-37 MAP
0940-34-3050
11:30~18:00
定休日 なし P 20台
https://bocco.love/
bocco___villa
パンケーキ専門店です。「光の道パンケーキ」は時間をかけて焼きあげるふわふわのパンケーキ。美しい福津の夕日をマンゴーやベリーのソースを用いて表現。もりもりのホイップ添え。
CAFE ALOHA カフェアロハ
福津市西福間4-15-20 MAP
0940-72-4050
11:30~18:00(os.17:30)
水曜 休 P 12台
cafe_aloha_fukutsu
紅茶専門店ならでは!!の香り高い紅茶パフェ。光の道のキラキラ感を紅茶ゼリーで表現してみました。
Café MALIBU カフェマリブ
福津市西福間3-30-18 MAP
0940-25-9859
11:00~17:00
月曜 休、不定休 P 3台
cafemalibufukutsu
最高級のベルギー産のチョコを使い、しっとりと焼き上げたチョコタルトです。小麦粉不使用なので、口どけがなめらかでチョコレート本来の味がしっかり楽しめます。
ケーキハウス RITZ リッツ
福津市西福間1-14-15 MAP
0940-43-2372
9:30~19:00
火曜、第2・第4水曜 休 P 4台
ritz_cakehouse
シナモン、バター、きび糖でほっくり焼きあげた焼りんごにホイップとバニラアイスをトッピング。最後にお客様がはちみつをタラリとかけて、「光の道」の完成です♪
森のカフェ 燦 燦
福津市宮司3-13-7 MAP
0940-62-6545
11:30~17:00
水曜 休(不定休あり) P 2台 ※11月2(木)、3日(金・祝)は臨時休業
mori_sansan2017
チョコレート好きにはたまらないガナッシュたっぷりのチョコレートケーキです。ちょこんと可愛い夕日のマカロンで光の道をイメージ。濃厚チョコにオレンジの爽やかさが相まった大人味の一品です
桜のキャトル
福津市東福間1-3-2桜通りビル1F MAP
0940-42-0880
10:00~19:00
不定休 P 4台
sakuranokyatoru
光の道に差し込む夕日のオレンジ色の太陽をイメージしました。トロピカルフルーツのムースに真っ赤なブラッドオレンジのゼリーを入れました。
Pâtisserie Citron パティスリーシトロン
福津市花見が丘1-1-39 MAP
0940-26-2902
10:00~18:00
火曜 休、不定休 P 4台
https://www.patisserie-citron.jp
patisserie_citoron
まるいチョコの中から何が出てくるかは溶けてからのお楽しみ! 熱々のマンゴーソースをゆっくり上からかけると、だんだんチョコが溶けてきます。オレンジ色がお皿いっぱいに広がります。
Cafe ours cache-cache
カフェウルス カシュカシュ
福津市日蒔野1-11-18 MAP
0940-22-8301
10:30~17:30
木曜 休、不定休 P 3台
ours_cache_cache
揚げたてアツアツのココア揚げパンの「黒」とまるごと1本使用したバナナの「黄」で光の道をイメージしました。中にはカスタードクリーム入り‼
OCEANS オーシャンズ
福津市手光南1-6-5 MAP
070-2177-1228
10:00~16:00
毎週月曜日 P 30台
oceans.2022
福津産のはちみつと桃を使って、光の道をイメージし、パンナコッタと合わせる事でなめらかな口溶けに仕上げました。
お魚センターうみがめ
福津市津屋崎4-47-18 MAP
0940-52-1939
9:00~17:00
火曜日 休 P 40台
https://fukutsuiizai.or.jp
カナダキッチンNo.1スイーツチュロスから光の道サンセットが見える! Please enjoy the sunset!
CANADA KITCHEN カナダキッチン
福津市津屋崎5-22-3 MAP
0940-52-2080
水~金 11:00~14:00 /土日祝 11:00~16:00
月曜、火曜 休 P 4台
canada_kitchen
無農薬古代米の緑米(もち米)を使って作る黒ゴマの玄米おはぎです。おはぎの中は自家製こしあんです。シナモンが香るかぼちゃあんと栗で光の道と沈む夕陽を表現しています。
なちゅらる まんぷくや
福津市中央6-10-1-1F MAP
0940-55-5321
10:00~17:00
日・月曜 休 P なし
natural_manpukuya
発酵あんこと杏仁ババロアのハーモニーが絶妙なコラボ。夕日色の薬膳酵素シロップをかけてお召し上がりください。
薬膳café & BAR寿膳
福津市渡1892-57 MAP
0940-62-6638
11:30~14:00 / 夜 18:00~21:00(予約優先)
日祝日 休 P 6台
福津の夕暮れ茜色に染まる空と海をグラデーションで表現した光の道シーズン限定のクリームソーダです。
そらいろ 小さな食堂とうつわのお店
福津市津屋崎3-27-5 MAP
0940-52-6760
11:30~17:00 (L.O. 16:00)
水・木曜 休 不定休あり P 2~5台
sorairo_gohan
自家製レモネードにアイスを浮かべ、宮司浜に沈む夕日をイメージしました。光の道沿いになるのでテイクアウトして見に行ってください!
CALIFORNIA BURGER カリフォルニアバーガー
福津市宮地浜3-1-5 MAP
0940-51-1936
11:00~15:00 (O.S. 14:30)
月・木曜 休 P 5台
california_burger_
海に沈む福津の夕陽をイメージしたフルーツパイです。
福津産のオレンジ、レモンを使用し、甘さと酸っぱさを楽しんで頂きたいです。
cafe & marine sports SUGAR シュガー
福津市津屋崎3-13-2 MAP
0940-25-6628
11:00~17:00
火曜 休 P 5台
https://sugar-wake.com/
sugar.cafe_marinesports
豆乳ベースのピスタチオピンス(韓国カキ氷)の上にホイップクリームと栗の渋皮煮を使い、モンブラン風に仕上げました。
K’smom cafe ケイズマムカフェ
福津市西福間4-13-19 MAP
090-7447-0523
11:00~18:00
水曜 休 P 3台
ksmom_cafe
まっすぐに続く光の道をブルーベリーと野いちごを使用して表現。真っ赤に染まるSunset roadを昔懐かしきクリームソーダでどうぞ!!
Day☆Trip cafe & bar
福津市宮地浜3-12-15 MAP
080-3973-9972
11:00~18:00
月・火曜 休 P 3~4台
daytrip2022fukuoka
相島に沈む夕日を和パフェで表現しました。さつまいも、白玉、小豆、きなこ、黒胡麻とチーズケーキ・アイスが奏でるハーモニー。ミニパフェです。
カメリアカフェ
福津市津屋崎1-7-2 MAP
0940-72-1207
10:00~16:30
10月11日、その他の火曜 休 P 150台
fukutsu_camellia_st
津屋崎千軒内の「さゝ舟 和心味庵工房」のオリジナル鯛もなか。手芒豆のつぶあんに黄身のコクとレモン果汁の爽やかさがプラスされています。
福津市行政・観光情報ステーション「ふっくる」
福津市中央3-1-1 JR福間駅2F MAP
0940-42-9988
平日9:00~18:30、土日祝 9:00~17:00
年末年始 休 P なし(JR福間駅のコインパークを利用)
fukutsu_kankou
津屋崎千軒 なごみ
福津市津屋崎3-17-3 MAP
0940-52-2122
9:00~17:00
第2・4火曜日、年末年始 休 P 30 台
tsuyazaki_nagomi
フェア期間中、開運スイーツを食べて集めるデジポ(デジタルポイントラリー)を実施します。参加店のレジカウンターでQRコードを読み込むだけで、アプリの登録も不要です。3ポイント貯めると、フェア参加店で使える500円分のお食事商品券がもらえるので、巡って食べてゲットしよう! ※2023年9月にスタートした福津のレンタサイクル「リンリンなごみ」「リンリンふっくる」の利用でも1ポイントゲットできます。
詳しい手順は下記リンクで。