【2024年新登場】津屋崎千軒を巡る新体験!「スタンプトート」で自分だけのバッグ作り
2024年、福津市・津屋崎千軒に、新たなまち歩きの楽しみが加わりました!「津屋崎千軒なん軒目?スタンプトート」は、津屋崎のスポットを巡りながらオリジナルスタンプを押して、自分だけのトートバッグを完成させるユニークな体験型コンテンツです。
津屋崎千軒スタンプトートとは?
津屋崎千軒エリアに設置された17種類のスタンプを押しながら、まち歩きを楽しめる企画。津屋崎在住アーティスト「音夢晴r樹(ネムハージュ)」こと寺嶋拓哉さんが描き下ろした特別なスタンプデザインが、地域の魅力を彩ります。
体験の流れ:3ステップで楽しむ津屋崎散歩
- **「津屋崎千軒なごみ」**で無地のトートバッグをゲット!(1枚300円)
場所:福岡県福津市津屋崎3丁目17番3号
電話:0940-52-2122
HP:https://tsuyazaki-nagomi.com/ - 注意事項を確認して、いざ出発!
- 各スポットを巡り、スタンプを押して自分だけのバッグを完成させましょう!
スタンプスポット一覧とデザイン
津屋崎の歴史や自然、名産が描かれたスタンプは全部で17種類!
(※スタンプスポット情報は以下)
●豊村酒造(豊村酒造の煙突、豊村酒造の「豊盛」)
https://www.toyomurashuzou.jp/
●藍の家(津屋崎千軒の街並み)
藍の家Facebook
●筑前津屋崎人形巧房(モマ)
https://tsuyazaki-ningyo.club/links
●猫ル百貨店(カブトガニ)
https://www.instagram.com/100necol/
●旧糀屋(真鯛)
https://www.instagram.com/machikazoku/
●そらいろ(クロツラヘラサギ)
https://www.instagram.com/sorairo_gohan/
●エカボスペース(ウミガメ)
https://www.instagram.com/ekadbo_space/
●みんなの縁側 王丸屋(イカ)
https://www.instagram.com/oh_maruya
●波折神社(波乗りうさぎ)← New!
https://www.namiori.net/
●津屋崎千軒なごみ(上記以外のすべて)
https://tsuyazaki-nagomi.com/
▽▽▽ まち巡りのお供・おさんぽマップはこちら ▽▽▽
おすすめポイント
- アート×観光の融合:音夢晴r樹さんがデザインしたスタンプは、まちの魅力を形にしたアート作品!
- 何度でも楽しめる:すべてのスタンプを集めきれなくても大丈夫。次回の訪問で続きを楽しむことができます。
- 旅の思い出に最適:完成したバッグは、あなただけの津屋崎散策の記念品になります。
★NHKの「はっけんTV」でも紹介されました!
参加時のお願い
- スタンプ設置場所が定休日の場合は、次回のお楽しみに!
- インクが服や持ち物につかないよう注意しましょう。
- スタンプ使用時は、お店の営業の邪魔にならないよう譲り合ってご参加ください。
- インクの定着:アイロンで熱を加えると、スタンプが落ちにくくなります。ご自宅でぜひ試してみてください!
アクセス・お問い合わせ
津屋崎千軒なごみ
- 住所:福岡県福津市津屋崎3丁目17番3号
- 電話:0940-52-2122
- HP:https://tsuyazaki-nagomi.com/