【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~ 【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~

  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
メニュー
  • JP
    • EN
    • TW
    • CN

ふくつの鯛茶づけ

玄界灘に面した福津市は漁場に恵まれ、質のいい鯛が水揚げされる場所として知られています。5月から始まる「ごち網漁」の解禁に合わせ、どこよりも新鮮でおいしい天然真鯛を存分に楽しんでもらおうと、毎年5月~6月には市内の旅館・飲食店で「ふくつの鯛茶づけフェア」が開催されています。

玄界灘で獲れた天然真鯛を使った福津のご当地グルメ「鯛茶づけ」を、市内各店こだわりの調理方法でおもてなし。各店ごとに、秘伝のゴマダレや食べ方も異なるため、毎年「お気に入りの一膳」を探しに何軒も足を運ぶお客様が多い人気フェアです。

<福津の鯛茶づけ 3 カ条>
一、玄界灘で獲れた活きのよい天然真鯛を使用
一、お茶かダシ汁をかけて、ご飯と一緒に召し上がれ
一、各店舗こだわりの調理方法でおもてなし

通年で福津の鯛茶づけが楽しめるお店

◎つやざき漁港食堂 空と海 googlemap HP
◎ギャラリー蔵 googlemap HP
◎漁師めし 来進 googlemap Instagram ※1月~4月は休止
◎博多わび助福間店 googlemap

2023.03.17
食べる
「食べる」店舗一覧 勝浦エリア 津屋崎エリア 福間エリア 福間海岸エリア 宮司・宮司浜エリア 勝浦エリア ...

▼今年の鯛茶づけフェア(2025/5/16~6/29) ▼

2025.02.03
第15弾ふくつの鯛茶づけフェア
...

 

ARCHIVE
  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
  • JP
  • EN
  • TW
  • CN