【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~ 【公式】FUKUTSU WAVE~福津ウェーブ~

  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
メニュー
  • JP
    • EN
    • TW
    • CN

奥之宮八社

宮地嶽神社本殿の奥に「奥之宮八社」と呼ばれる社が祀られています。一番社から八番社まであり、「一社一社をお参りすれば大願がかなう」というわれており、昔から多くの人が訪れているスポット。春は桜・ほうき桃・牡丹、夏は紫陽花と菖蒲、秋は紅葉など、四季折々の美しさを見せる奥之宮です。

歩きやすく舗装されているので、1時間程度でゆったり回れる奥之宮八社。凛とした空気に満ちた森の中を歩いて深呼吸、心身ともに清々しくリフレッシュしに、ほんのすこし足を延ばしてみませんか?

一番社・七福神社「福を運ぶ七福神」
二番社・稲荷神社 「食物とお米の豊作を守る神様」
三番社・不動神社「災いや厄を除く神社」
四番社・万地蔵尊 「子供達の守り神」
五番社・恋の宮 「女性の心身内外をお守りする神様」
六番社・三宝荒神「かまど、火除けの神様」
七番社・水神社「水がコンコンと湧き続ける龍神様」
八番社・薬師神社「あらゆる病難から救う神様」

宮地嶽神社公式サイト<奥之宮八社>
ARCHIVE
  • ホーム
  • 福津の魅力
    • 神 宮地嶽神社と光の道
    • 海 絶景サンセットとかがみの海
    • 津 津屋崎千軒とフォト散歩
    • 食 食材の宝庫 おいしい福津
  • 福津デイズ(特集記事)
  • プレスリリース
  • アクセス
  • メディア・旅行会社&イベント情報掲載希望の皆様へ
  • 会社概要
  • JP
  • EN
  • TW
  • CN