イベント 7月1日~20日┃津屋崎祇園山笠┃津屋崎千軒 2025.06.04 およそ300年前。博多の櫛田神社から津屋崎千軒の波折神社へ神様をお迎えし、疫病や災害の退散を願って山笠を奉納したのがはじまりと伝えられている「津屋崎祇園山笠」。博多祇園山笠と深いつながりを持ち、今も地域の誇りとして守られている伝統行事です。 7月、津屋崎の町を駆ける山笠の姿は迫力満点。熱気あふれる祭りの雰囲気に包まれながら、地域の人々の絆と誇りを感じられる、福津の夏の風物詩です。 詳しくはこちら Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 【DMO報告】「#わたしの福津光景」と「#おいしい福津」展 in アクロス福岡 開催中 前の記事 6月のふくつ観光協会(ふっくる)スケジュール 次の記事