取材日記

今まで生きてたピッチピチの天然真鯛で、ポスター撮影!

「第13弾ふくつの鯛茶づけフェア」は5月17日(水)~6月25日(日)開催! 
フェアメニューは、基本的にフェア期間中しか食べられません。フェアが始まるまでは、スタッフの取材日記で予習してくださいねー!

こんにちは!シー・ミラコです。毎年この季節は、福津市内をあちこち駆け回る春なんですが、なぜってそれは、そう!「ふくつの鯛茶づけフェア」の準備が始まるから!

今年も皆さんにおいしい鯛茶づけの情報をおとどけするために、まずは津屋崎漁港の「お魚センターうみがめ」で調達したピッチピチの鯛をさばいて、ポスター&チラシ表紙用の撮影をしてきました。

さっきまで生け簀で悠々と泳いでいた大きな真鯛をすくい上げて、あっというまに神経締めで処理された天然真鯛。この神経締めの腕前が、魚の新鮮さや色艶の良さを左右するんですよ。

ほんとは動画も撮影しましたが、あまりの活きの良さ元気の良さに自主規制。気になる方は、お魚センターうみがめの生け簀のお魚を買ってみてくださいね!

そして、さっきまで生きておられた天然真鯛がこちら。

早速板前さんに捌いてもらい、ぷりっぷりでおいしそうな真鯛を使った鯛茶づけを撮影!

そうやって完成した「第13弾ふくつの鯛茶づけフェア」のパンフレットがこちらです。

4月後半~GWにかけて、みなさんの目に触れる機会も増えてくると思いますので、ぜひぜひ!見かけたら手に取って「どこ食べに行く??」と作戦会議に使ってください!

シー・ミラコ

シー・ミラコ

隙さえあれば、潮汐表とにらめっこして「かがみの海」を撮りに行くのが日課。おいしいものがあると聞けば、万難排して猛ダッシュのシー・ミラコです。絶海の島生まれで、やっぱり海の近くは落ち着くなあと、10年ほど前に福津へ移住。夕陽待ちする人たちが思い思いに過ごしているのどかな浜辺を見ると、なぜかじんわり涙がにじむおセンチな一面あり。

関連記事

TOP